2012年12月11日
年末年始おやすみをいただきます。
こんばんは
本日もブログにご訪問いただきありがとうございます♪
つくば ロミロミで極上の時間を☆tocotocoボディセラピストMegです。

おうちサロンtocotoco
誠に勝手ながら年末年始は、家族の休暇の関係で少し長くお休みをいただきます。ご不便をおかけいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
☆年末年始のお休み☆
12月29日(土)~1月6日(日)
年内は、12月28日(金)までお客様をお迎えさせていただきます
そして年明けは、1月7日(月)より気持ちを新たにみなさまにお目にかかれることを楽しみにオープンいたします
tocotocoは年末の
リセット&パワーチャージキャンペーン中です
ゆったりぽかぽか
リフレッシュにぜひどうぞ
*****************************************************
つくば 女性のメンテナンスルーム☆
小さな隠れ家サロン tocotoco ~ bodywork and relaxation~
【ロミロミ・ホットストーン・リンパケア・シルク糸脱毛(美肌)】
☆ コース詳細・お問合せ方法はこちらをご覧下さい ☆
*****************************************************

本日もブログにご訪問いただきありがとうございます♪
つくば ロミロミで極上の時間を☆tocotocoボディセラピストMegです。

おうちサロンtocotoco

誠に勝手ながら年末年始は、家族の休暇の関係で少し長くお休みをいただきます。ご不便をおかけいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
☆年末年始のお休み☆
12月29日(土)~1月6日(日)
年内は、12月28日(金)までお客様をお迎えさせていただきます

そして年明けは、1月7日(月)より気持ちを新たにみなさまにお目にかかれることを楽しみにオープンいたします

tocotocoは年末の
リセット&パワーチャージキャンペーン中です

ゆったりぽかぽか


*****************************************************
つくば 女性のメンテナンスルーム☆
小さな隠れ家サロン tocotoco ~ bodywork and relaxation~
【ロミロミ・ホットストーン・リンパケア・シルク糸脱毛(美肌)】
☆ コース詳細・お問合せ方法はこちらをご覧下さい ☆
*****************************************************
2012年11月13日
大切な方へプレゼントに(tocotoco のspecial plan)。
こんにちは♪
tocotoco ボディセラピストMegのブログへようこそ

先日お客さまからこんなお問い合わせをいただきました

「友人へのお誕生日プレゼントにほぐしのリンパケアをプレゼントしたいんです。」
予約フォームからではなくあえてメールにてご相談くださったこと。
お客さまのご友人へのこころのこもったお気持ちを感じました

そして、tocotocoのトリートメントをプレゼントに選んでくださったこと。
とっても嬉しくて嬉しくて

特別なものになるようお手伝いできたらな♪と思いました。
そこで。。。
いくつかおもてなしプランをご提案させていただいたところ、
とっても喜んでくださり、お願いします♪とおまかせいただきました。
誕生しました

『大切な方へスペシャルプラン ~especially for you~』
<内容>

(通常はご予約確認のメールですが、お手紙でご案内いたします。)

わたくしMegよりちょっとしたプレゼントをご用意させていただきます。
(内容はその時々でかわりますのでお楽しみに♪)
<オプション料金>

その他、ご希望にあわせて事前にご相談させていただき、素敵なプレゼントに
なるようお手伝いさせていただきます

昨日ご利用くださった、お客さまとご友人さま

なんと、ご友人のご予約にあわせて送り迎えをしてくださるという優しいお心遣い。
お迎えの際に、一緒にお茶を飲んでいっていただきました 。
お客さまから大切な方へのプレゼントのお気持ち。
tocotocoでその大事なおもてなしさせていただくのですから、
お客さまのお気持ちが伝わりますように。。。と考えてお迎えさせて頂きました。
おふたりともとっても喜んでくださったご様子

私もとっても嬉しかったです♪
お客さまからのお声でtocotocoにあらたなおもてなしプランが誕生しました。
ありがとうございます

大切な方へのプレゼントに


精一杯お手伝いさせていただきます♪
2012年11月11日
新入り♪
こんばんは

ちょっとご無沙汰してしまいました

tocotoco ボディセラピストMegのブログへようこそ

今週はみなさまへの発表やクーポンの掲載スタートを予定しています♪
楽しみにご覧いただけたら嬉しいです

くつろぎのフットバスの時間のお供に

ちょこちょこっと気軽に眺めることのできそうな本を
チョイスしご用意しています♪
今日は最近仲間入りした新しい本を少しご紹介します♪
おばあちゃんの知恵袋らしきことが大好きなわたくし。
セルフケアで時々お灸を活用しています

ちょうど1年前くらいかな?
「せんねん灸 showroom 銀座」にはじめて行き、
お灸の種類ってこんなに増えたの~


煙が出ないタイプやアロマの香り♪、火を使わずに貼るタイプなど
用途に合わせて使えるので便利だなぁと進化の有難さにしみじみ☆
先日参加したお講座でつくったもぐさのホットパックも大活躍

お客様にやさしいぬくもりを届けてくれて好評です

そんななか本屋さんで出会った写真の本

お灸のことやもぐさのことが書かれていてとっても読みやすい♪

日本の気候や日本人の体質に、お灸はとっても合っているのだそうです

お客様も早速手にとってくださり、興味深々のご様子で眺めてくださって
なんだか嬉しいです

本が大好きなので、ちょこちょこ発掘しに書店へ行ってます♪
ご来店のたびにってことはないと思いますが、
これからも新しい本がちょくちょく仲間入りしていくとおもいます

そちらも楽しみのひとつにしていただけたら♪と思います

2012年10月10日
お着替えの仲間入り。

こんにちは♪
tocotoco ボディセラピストMegのブログへようこそ

朝晩はだいぶ冷えるようになりましたね。
ルームウェアも秋冬仕様になりつつあります。
本日はtocotocoに新しく仲間入り

お着替えのご紹介です。
もうすぐ導入の新メニュー

「気軽に着衣で♪ ほぐしのリンパケア」
こちらのコースでお客さまに着用いただくお着替えです。
おうち感覚で、リラックスしてお休みいただけますように。。。

コース導入のお知らせまでもうしばらくお時間をいただきます♪
楽しみにしていただけたら嬉しいです

2012年09月05日
ゆるみの一歩フットマッサージ編:tocotocoのこだわり。
おはようございます

tocotoco ボディセラピストMegのブログへようこそ♪
今日は、tocotocoのこだわり♪
ご来店後のゆるみの一歩フットマッサージのご紹介です

tocotocoではオープン当初より、施術前のフットバスの時間を大切に考えています♪
冷えや筋肉の緊張を緩めると同時に、どうしてもちょっぴり緊張してしまいがちな
ご来店後すぐのお時間。
脚(ひざ下)だけですがお湯につかることで、からだの緊張と同時に、ココロの緊張も
フッと緩むんじゃないかな♪
(あら♪フットバスだけに「フッと」。駄洒落みたいになっちゃいましたね

tocotocoでお客さまが心底くつろぎ始めてくれる時間がぐっと早まるかも

そう思っています。
フットバスの時間をご用意している想いや、ハーブのご紹介については
以前の記事「フットバス 春うらら編。」をご覧ください♪
ここからいよいよ、タイトルの「ご来店後のゆるみの一歩フットマッサージ」のお話です

これまでちょっぴり出し惜しみ?しちゃってご紹介できていなかったので、
ご来店くださったお客様しかしらない秘密のお話

tocotocoでは10分間のフットバスのお時間はこんな流れでお過ごし頂いています♪

ウェルカムドリンクを飲みながら、
本を手にゆっくりあなただけのお時間を。。。


(この時、すでにウトウト~っとされてるお客さまをみると、よし!
くつろいでくださってる

tocotocoオリジナル♪
お湯の中でのフッとマッサージ♪ゆるみへのさらなる一歩へ。。。

「私自身、特に冬はどうしても足先が冷えやすく、フットバスはほしい。
でも場合によっては、足浴中も足の芯はヒンヤリ冷えたまま。
ふき取り後早々に冷えてしまう。そんな経験をしたことがありました。」
昨年末にフットバスの温度やいろいろ試行錯誤しながら、ふと思ったんです

普段湯船につかりながら自分でやってるマッサージ。
これがわりと気持ちよくてお気に入りだったわたし。
「フットバスもお湯につかるだけじゃなく、お湯の中でマッサージしてみたら
もっと気持ちいいし、ゆる~っとなれるし、あったまるのでは

そんなふうに生まれたtocotocoのお湯の中でフットマッサージ

1月の導入当初から、お客さまに驚かれたりしつつ♪
とってもご好評で喜んで頂いています

決して秘密ではなかったのですが

どんなかな~♪と思っていただけましたらぜひ体験にいらして下さいね

いつもゆっくりゆっくりですが、tocotocoのことをもっと知っていただけるように
ご紹介記事だしていけるよう頑張ります♪
★フットバスはすべてのコースにつけさせて頂いております。
★トリートメントのお時間とは別にお時間をいただいていますので、
ご都合に不要な場合は¥500お値引きで承っております。
(その際は、ご予約時にフットバスなしで。とお申し付けください。)
2012年07月27日
tocotoco☆夏のドリンク☆
こんにちは♪tocotocoです

常夏ですね~



tocotocoに新しいドリンクが登場です♪
夏だし、到着後はちょっと冷たい飲み物もいいいかな

エルダーフラワーというお花のハーブシロップを割ったさっぱり甘~いドリンクです

マスカットのような風味で飲みやすく、お客様にもご好評ですよ

2012年07月09日
食べること。生きること。

こんにちは♪
今日はおうちサロンをお休みさせていただき研修に行ってまいりました

今日のテーマは、食と体質改善について
みなさんは食べること、好きですか

わたしは大好きです

そして空腹だとすっかりパワーがでなくなっちゃうタイプです


とある食品のCMのように、
「ト◯ー、元気がでないよぉ

なので、わたしの様なタイプは、食事を抜くダイエット法ではストレスが
と~ってもたまりました。そして体重も落ちませんでした。
むしろ増えてしまったことも。。。経験談です

いろいろ試していくうちに自分の体のことはだんだんわかってきました。
なので今は、だいぶコツをつかんでカラダとうまく付き合えるように♪
けれど色んなタイプの人、色んな種類の体質があります。
と~っても奥が深い

そういうことについて、それってなぜなんだろう??とか、
持久力とパワーを備えられるカラダになるためのポイント、
健康と食の深い深いつながりについて学んで参りました♪
学びながら、あ、お客様の◯◯さまにこのことを伝えなきゃ

◆◆さまに今度このお話したいな

だってみんなで健康にキレイになりたいですものね

食べることは生きること。
私の家族の名言です

(同様のタイトルの書籍や名言もあるかと思いますが、私の家族も
食べることを大切にしていて自然と発せられたことばでして

からだの声を聞き逃さないように自分のからだと向き合うこと、
何を選ぶか考えながらも、ストイックになりすぎず、
楽しみながらたべること

わたしもまだまだ勉強中ですがお客様とそんなお話も楽しくしながら
tocotocoで過ごせたらなぁと思っています

2012年07月03日
いろんな気。

こんにちは♪tocotocoです。
ここのところ、よく「気」ということばについて考えます。
気って一体なんでしょう。
少し考えてみると、「気」とつく言葉た~くさんあります。
元気
やる気
根気
気持ち
気合
和気あいあい
気がつく
気にする
気をつける
気を揉む
気が晴れる
病気
病は気から
気を病む
それから
気の流れ
気の通り道
という表現もありますね。
こんなにたくさんの言葉がある気。
きっと誰もがもっているもの。
わたしは、漠然と言ってしまえば、
心にもってるあたたかいなにか、
元気になったりちょっと落ち込んだり、
そんな気持ちが動くときに意識できるなにか。
そういうものが気じゃないかなって。そんなイメージをもっています。
有名な方の有名なことば。
「元気があればなんでもできる!」
たしかにそんな気がいたします(^^)
そして、反対に気を病む ということ。
これはとても難しいことだと思います。
病は気から。気の持ちよう。とはいうけれど。。。
自身の自覚のないところ、コントロールが難しいところで、気がつけば
その気がエネルギー不足になってしまう、または気とつながりの深い
部分が不調に陥ってしまっている。
そういうことの方がが多いのではないかと思うんです。
それはきっと本人が1番もどかしい状況ではないかなって。。。
実はわたし自身、過去にそんな経験がありました。
病と闘った後大事な大事な家族が、空へ旅立ちました。
闘病中も、見送ったあとも気づかないうちにず~っと気を張っていて、
いつもちゃんとしなきゃ、ちゃんとできてると思っていました。
でも、気づけば眠れない日々。
くるくると空回りするようなスカスカした変な気持ちによく陥りました。
ふとした瞬間に呼吸が苦しくなり、電車や道端という公共の場所でも
涙がでたり。人に苛立ったり、きつく接したり。
今にして思えば、張り詰めていて、自分らしくないことがたくさん、
性格もかわってしまっていた、まわりが見えなくなっていたと思います。
気づいてからはやはりもどかしく焦りました。
離れていって縁がきれてしまった人もいます。
私の場合、ふり返ればそれは当然だったと思っています。
でも、早い段階で気づいて指摘してくれた、かかりつけにしてたお医者さまがいました。
あれこれいわず、側で見守ってくれた人がいました。
あえて近づきすぎず、支えてくれた人がいました。
それでもやはり少~し時間がかかりました。
セラピストというお仕事をしながら、こんなお話を綴るのは
よくないかもしれません。
でも、自覚がない中で陥る。気づくことができてもコントロールすること、
すぐに抜け出すことは難しい。そう実感した体験。
気について考えさせられる機会の多いこの時に、ふと思ったんです。
文字にすることで、もし少しでも誰かの役にたてば、少しだけ誰かに
寄り添えるものになればいいなと。
気って、多分とっても大切なんです。
「気づかぬうちに疲れすぎてしまう前に、ちょっとひと休み」
元気でいるのにだいじなことかもしれません♪
tocotocoを、女性たちの休憩所にしたいなと考えたのは、
そんな想いもありました。
いつも頑張ってる。人のために頑張っていて自分のことは後回し。
そんなことありませんか??
お仕事、家事、子育て、趣味、恋、愛。頑張ってるからこそ、
自分だけの時間を少しとってエネルギーチャージして、
たくさんの方にずっと元気に輝いてほしい。
ほんのちょっとでもそのお手伝いしたいなと思って、
お客様をお迎えしています。
頑張ってる方の中には、頑張ってると言わないとっても頑張り屋さんもいます。
けれど、ちょっと甘めに心とからだと向き合ってみてください♪
最近頑張ってる!わたし!ちょっと疲れたな~。
という声が聞こえてきませんか??
そんな時はぜひtocotocoへ休憩にいらしてみてください

心を込めてあなたを癒します

おひとりおひとりにとって、心からくつろげる、
自分の為だけの休憩タイムを過ごしていただける空間。
tocotocoはそんなサロンを目指して毎日準備を整え
お待ちしております♪
2012年06月13日
写真のご紹介~施術の様子~。
こんにちは♪
今日は朝からお庭の草むしりをしました
この時期は草が猛烈に伸びますのでね
週末の芝刈りにむけて伸びてきてしまった雑草をぷちぷちと抜いてみました。
昨夜の雨の水滴が少し残る草に触れていると、なんだか懐かしい感じ。
小学生の頃、よく校庭の草むしりしたな~
なんて思い出します。
さて、今日の本題です♪
先日よりお話にださせていただいておりました、tocotocoセラピストわたくしmeg、
セラピスト向けに開催された写真撮影会に行ってまいりました♪
ふんわりとした雰囲気が素敵だった女性カメラマンさんよりあたたかなメッセージとともに、
完成した写真が届きましたのでご紹介いたします♪
まだお目にかかったことのないみなさま、あらためましてボディセラピストmegです。
tocotocoでは、このようなのんびりセラピストのわたくしがお迎えをさせて頂いております
どうぞ安心してお越し下さいね
お顔のストーンセラピーの様子です。
オイルはつかわずにあたためたストーンでマッサージをしていきます。
目や頭のおつかれをゆるりとほぐしていきます

続いてロミロミの様子です。
ロミロミはゆったりと全身を丁寧にトリートメントしていきます
お疲れで癒されたい方にとってもおススメです
全身の流れをよくいしていくトリートメントなので、むくみが気になる方冷えが気になる方もぽかぽかスッキリですよ



今後少しずついろんな写真をご紹介していきますね♪
よりわかりやすく皆様にお伝えできますように★
今日は朝からお庭の草むしりをしました

この時期は草が猛烈に伸びますのでね

週末の芝刈りにむけて伸びてきてしまった雑草をぷちぷちと抜いてみました。
昨夜の雨の水滴が少し残る草に触れていると、なんだか懐かしい感じ。
小学生の頃、よく校庭の草むしりしたな~

さて、今日の本題です♪
先日よりお話にださせていただいておりました、tocotocoセラピストわたくしmeg、
セラピスト向けに開催された写真撮影会に行ってまいりました♪
ふんわりとした雰囲気が素敵だった女性カメラマンさんよりあたたかなメッセージとともに、
完成した写真が届きましたのでご紹介いたします♪
まだお目にかかったことのないみなさま、あらためましてボディセラピストmegです。
tocotocoでは、このようなのんびりセラピストのわたくしがお迎えをさせて頂いております

どうぞ安心してお越し下さいね

お顔のストーンセラピーの様子です。
オイルはつかわずにあたためたストーンでマッサージをしていきます。
目や頭のおつかれをゆるりとほぐしていきます


続いてロミロミの様子です。
ロミロミはゆったりと全身を丁寧にトリートメントしていきます


全身の流れをよくいしていくトリートメントなので、むくみが気になる方冷えが気になる方もぽかぽかスッキリですよ




今後少しずついろんな写真をご紹介していきますね♪
よりわかりやすく皆様にお伝えできますように★
2012年06月08日
季節の匂い。
こんにちは


今日はなんだか窓からはいる風が夏の匂い

家の中に風がとおると気持ちがいいですね♪

季節の移り変わりと共にtocotocoにもちょっとした変化が

現在は3種から選んでいただいてるフットバスのハーブ。
最近は、すっきり感のあるラベンダー、ローズマリーのブレンドが人気です♪
筋肉疲労やリフレッシュにオススメです

暖かい季節でも冷えが気になる方にはよもぎメインの東洋ハーブのブレンド。
ローズの香りで優雅に。ビタミンCで美白対策。そんな方へオススメはローズ、ローズヒップなどローズブレンド。
今日はこれからはじめてのお客さまがご来店されます

どんな方にお会いできるのか、いつもワクワクお迎えの時間を楽しみに準備をしています

2012年04月29日
バラの香りにうっとり♪フットバスに仲間入り。
こんにちは。
tocotocoです。
ゴールデンウィークですね♪
休暇中の皆さまはどんな休日をすごされているのでしょうか(^^)
つくばでは、今日は「つくばの食 王座決定戦」というイベントが開催されているようです♪
気になります♪
先日、ブログに書かせていただいたフットバスに使用しているハーブについて。
(以前の記事はこちらをご覧ください。)
あらたなハーブが仲間入りしましたので、ご紹介いたします♪

写真でバラの花びらが浮かんでいるの、見えるでしょうか♪
ローズのうっとりとしてしまう女性らしい香りがほんのりと広がるハーブブレンドを入手致しました♪
ビタミンCが豊富に含まれていることで有名な「ローズヒップ」も入っているそうなので、
香りの癒しのみならず、紫外線が気になるこれからの季節には、お肌のケアにも
なるのではないかな♪と思っています。
ご好評のよもぎがメインの東洋のハーブブレンドとともにこれから活躍してくれそうです♪
カウンセリング時にお好みに合わせてお選びいただきます♪
選ぶこともまたひとつ楽しみになるといいな♪と思っております。
tocotocoではゴールデンウィーク期間中、朝のお時間1日1名様のみご予約を承っております♪2日は、午前中のみの受付となります。
つくばちゃんねる限定クーポンも引き続き掲載中です。
「春の新社会人さま&学生さん応援キャンペーン♪」/「つくばちゃんねる限定 春のデトックスコース」
それでは今日もよい1日となりますように♪
tocotocoです。
ゴールデンウィークですね♪
休暇中の皆さまはどんな休日をすごされているのでしょうか(^^)
つくばでは、今日は「つくばの食 王座決定戦」というイベントが開催されているようです♪
気になります♪
先日、ブログに書かせていただいたフットバスに使用しているハーブについて。
(以前の記事はこちらをご覧ください。)
あらたなハーブが仲間入りしましたので、ご紹介いたします♪
写真でバラの花びらが浮かんでいるの、見えるでしょうか♪
ローズのうっとりとしてしまう女性らしい香りがほんのりと広がるハーブブレンドを入手致しました♪
ビタミンCが豊富に含まれていることで有名な「ローズヒップ」も入っているそうなので、
香りの癒しのみならず、紫外線が気になるこれからの季節には、お肌のケアにも
なるのではないかな♪と思っています。
ご好評のよもぎがメインの東洋のハーブブレンドとともにこれから活躍してくれそうです♪
カウンセリング時にお好みに合わせてお選びいただきます♪
選ぶこともまたひとつ楽しみになるといいな♪と思っております。


「春の新社会人さま&学生さん応援キャンペーン♪」/「つくばちゃんねる限定 春のデトックスコース」
それでは今日もよい1日となりますように♪
2012年04月19日
GWご予約受付のご案内。

こんばんは。
tocotocoです。
もうすぐゴールデンウィークですね♪
みなさまは、ご旅行や楽しいイベントを計画されていますか

tocotocoでは、このゴールデンウィーク中通常の受付時間とは異なりますが、朝のお時間帯のみ1日1名様限定でご予約を受けさせていただいております

通常は平日のみの受付となり、せっかくお問合せいただきましてもお仕事のご都合等とお時間が合わずお越しいただけないこともしばしば。申し訳ない想いでおりましたので、ご都合が合いましたらこの機会をぜひご利用ください♪
ただ、その際に一点ご了承いただきたい点がございます。tocotocoはホームサロンでして、このゴールデンウィーク期間中(5月2日以外の日にち)につきましては、お越しの際、家族の者が自宅内におります。もちろん、お顔を合わせることのないよう充分に気をつけて快適にお過ごしいただくかたちでお迎えさせていただきます

お問合せお待ちしております

2012年04月12日
春のキャンペーンのご案内
こんにちは。tocotocoです。
ただいまtocotocoではつくばちゃんねるにクーポンを掲載させていただいております♪

春は新しいスタートの季節でもあります。
新学期・入社式・入学式・お引越し。。。過ごす場所はいつもと同じでも、メンバーの入れ替わり
などで新たな環境となることも多い時期ですよね
なんだかわくわくする季節であると同時に、落ち着かなくソワソワしてしまう季節でもあるかなぁ
なんて思います♪
ゆっくり慣れていくタイプのわたしは、新学期はいつもどことなくソワソワしていたものです
「新しいスタートをtocotocoでも応援させていただきたい。」
「疲れもでやすいこの季節なので、tocotocoでリラックスっしてゆっくりリフレッシュして
いただき新生活を楽しんでもらいたいな♪」
そんな思いから春の新生活応援キャンペーンとしまして、2種類のクーポンを掲載いたしました
ひとつは、新社会人の皆さまと学生さまへのお得なクーポンです。
エネルギーいっぱいの若さをもってしても、慣れない環境では疲れもたまりますし、緊張したりする
機会が多いと肩がこったりもしますよね。あぁ~毎日疲れてちゃうな。ということもあると思います。
そんなときはぜひこの機会にクーポンをご利用いただき癒されに来てください
フレッシュな皆さまを応援できればわたしも嬉しいです♪
もうひとつは、春のデトックスコースのクーポンです。
こちらは通常のメニューにはない、「ロミロミ・ストーンセラピーの組み合わせ」の限定コースです♪
組み合わせでうけていただくことでロミロミとストーンセラピー両方を贅沢にお受けいただくともに、
よりすっきりとお体の巡りのチカラをひきだしていけるコースとなります♪
通常のロミロミ60分コースと同じお値段5,000円とさせていただいておりますので、約2,000相当お得になるかな♪
と思いますので、この機会にぜひご利用ください
こうして考えてみた企画がはじめてのお客さまにお会いできるご縁となれば嬉しく思いますが、
はじめてのご来店の時って少し不安もありますよね。わたしもそうですのでよくわかります♪
次の記事でtocotocoにいらいていただいたお客さまから頂いたお声を
少し紹介させていただきます♪ 参考となれば嬉しいです。
ただいまtocotocoではつくばちゃんねるにクーポンを掲載させていただいております♪

春は新しいスタートの季節でもあります。
新学期・入社式・入学式・お引越し。。。過ごす場所はいつもと同じでも、メンバーの入れ替わり
などで新たな環境となることも多い時期ですよね

なんだかわくわくする季節であると同時に、落ち着かなくソワソワしてしまう季節でもあるかなぁ
なんて思います♪
ゆっくり慣れていくタイプのわたしは、新学期はいつもどことなくソワソワしていたものです

「新しいスタートをtocotocoでも応援させていただきたい。」
「疲れもでやすいこの季節なので、tocotocoでリラックスっしてゆっくりリフレッシュして
いただき新生活を楽しんでもらいたいな♪」
そんな思いから春の新生活応援キャンペーンとしまして、2種類のクーポンを掲載いたしました

ひとつは、新社会人の皆さまと学生さまへのお得なクーポンです。
エネルギーいっぱいの若さをもってしても、慣れない環境では疲れもたまりますし、緊張したりする
機会が多いと肩がこったりもしますよね。あぁ~毎日疲れてちゃうな。ということもあると思います。
そんなときはぜひこの機会にクーポンをご利用いただき癒されに来てください

フレッシュな皆さまを応援できればわたしも嬉しいです♪
もうひとつは、春のデトックスコースのクーポンです。
こちらは通常のメニューにはない、「ロミロミ・ストーンセラピーの組み合わせ」の限定コースです♪
組み合わせでうけていただくことでロミロミとストーンセラピー両方を贅沢にお受けいただくともに、
よりすっきりとお体の巡りのチカラをひきだしていけるコースとなります♪
通常のロミロミ60分コースと同じお値段5,000円とさせていただいておりますので、約2,000相当お得になるかな♪
と思いますので、この機会にぜひご利用ください

こうして考えてみた企画がはじめてのお客さまにお会いできるご縁となれば嬉しく思いますが、
はじめてのご来店の時って少し不安もありますよね。わたしもそうですのでよくわかります♪
次の記事でtocotocoにいらいていただいたお客さまから頂いたお声を
少し紹介させていただきます♪ 参考となれば嬉しいです。
2012年04月09日
フットバス 春うらら編。
こんにちは。tocotocoです。
こんにちは♪
本日は、以前のフットバスの記事に補足更新しつつの記事を更新させていただきます♪
追記(2012.04.09)
これまでご利用いただいたお客さまには、よもぎブレンドのフットバス、とってもご好評いただいております♪
足先の冷えが特に強く出やすい冬の時期のお客様のサポートに大活躍してくれてました!
「フットバスなしの時はトリートメントだけではどうしてもあたたまりきらず、触れていると私の手の体温までひんやりしてきてしまうほどの冷えを足元にかかえているお客さま。でも、このよもぎブレンドでフットバスをご利用、足のマッサージをしてお拭きとりしたあとは肌の色もほんのり赤くぽかぽかの血行に♪芯からちゃんとあたたまっていましたよ♪」
春先もあたたかくなり薄着になってきて過ごしやすい気候ですが、春のおしゃれを楽しんでいると足元は冷えていたり。なんてことありますよね
女性のおしゃれは苦労の上にあり。です♪
引き続きよもぎブレンドもtocotocoで愛用させていただき活躍し続けますが、季節に合わせて、華やぐ香りを楽しんでいただけそうなブレンドなどあらたに種類を増やしたいな~と思っています♪
そしたら数種類からお客様にお好みで選んでいただくようにしようかな★
導入開始しましたら、近日中にまたご紹介させていただきますね♪

ここからは以前の記事と重複する点がありますが、tocotocoのフットバスのご紹介です♪
女性にとって冷えは悩みの種で、また大敵ですよね。
これまでお越しくださった方の中にも冷え性でお悩みのお客様はとても多く、
特に冷えが頑固に出てしまいがちなのが足首~足裏の冷えです。
tocotocoではトリートメントの前に10分ほどフットバスをご利用いただいております。
よもぎをメインとした女性によいとされる紅花などの東洋ハーブのブレンドを浮かべて。
このハーブ、とてもオススメなんです♪
芯から温まるしその持続力が素晴らしいです。トリートメント終了までずっと足先があたたかく保たれているお客様をみますと私も嬉しくなってしまいます♪
フットバスは
☆冷えをあたためていく
☆トリートメント前にお客様にほんわりリラックスしていただく
☆あたたまり血行がよくなることで、より気持ちよくトリートメントをお受けいただける
☆あたたまった状態でトリートメントをうけることでより代謝のupを期待し、デトックスに役立てる
という目的をもって取り入れています♪
内側からあたためて健康的に美しく♪
そんな女性でありたいです。(あ、これは私の目標です(^_^;))
でも美しさというのは、健康という土台があってこそ輝きが増すものだと、私はそう思っています。
リラクゼーションサロンでは、お客様の健康に直接アプローチすることは難しいですが、お疲れの解消やリラックスしていただことで健康をキープすることのちょっとしたお手伝いになれば、と思うんです。いわば女性の皆さまの応援サポーターです♪
これからもっともっと工夫して、さらにさらに快適な空間づくりをしていきますね♪
☆フットバスはコースに含まれております。☆
◆ お時間の都合等でフットバスを希望されない場合は、ご予約の際にお申し付けください。
◆ お時間は全体のコースのものより10分ほど短くなります。
(トリートメント時間はかわりません)
◆ フットバスなしの場合、コース料金より¥500割引とさせていただいております。
ご予約時の事前のお申し受けをお願いいたします。
こんにちは♪
本日は、以前のフットバスの記事に補足更新しつつの記事を更新させていただきます♪


これまでご利用いただいたお客さまには、よもぎブレンドのフットバス、とってもご好評いただいております♪
足先の冷えが特に強く出やすい冬の時期のお客様のサポートに大活躍してくれてました!
「フットバスなしの時はトリートメントだけではどうしてもあたたまりきらず、触れていると私の手の体温までひんやりしてきてしまうほどの冷えを足元にかかえているお客さま。でも、このよもぎブレンドでフットバスをご利用、足のマッサージをしてお拭きとりしたあとは肌の色もほんのり赤くぽかぽかの血行に♪芯からちゃんとあたたまっていましたよ♪」
春先もあたたかくなり薄着になってきて過ごしやすい気候ですが、春のおしゃれを楽しんでいると足元は冷えていたり。なんてことありますよね

引き続きよもぎブレンドもtocotocoで愛用させていただき活躍し続けますが、季節に合わせて、華やぐ香りを楽しんでいただけそうなブレンドなどあらたに種類を増やしたいな~と思っています♪
そしたら数種類からお客様にお好みで選んでいただくようにしようかな★
導入開始しましたら、近日中にまたご紹介させていただきますね♪

ここからは以前の記事と重複する点がありますが、tocotocoのフットバスのご紹介です♪
女性にとって冷えは悩みの種で、また大敵ですよね。
これまでお越しくださった方の中にも冷え性でお悩みのお客様はとても多く、
特に冷えが頑固に出てしまいがちなのが足首~足裏の冷えです。
tocotocoではトリートメントの前に10分ほどフットバスをご利用いただいております。
よもぎをメインとした女性によいとされる紅花などの東洋ハーブのブレンドを浮かべて。
このハーブ、とてもオススメなんです♪
芯から温まるしその持続力が素晴らしいです。トリートメント終了までずっと足先があたたかく保たれているお客様をみますと私も嬉しくなってしまいます♪
フットバスは
☆冷えをあたためていく
☆トリートメント前にお客様にほんわりリラックスしていただく
☆あたたまり血行がよくなることで、より気持ちよくトリートメントをお受けいただける
☆あたたまった状態でトリートメントをうけることでより代謝のupを期待し、デトックスに役立てる
という目的をもって取り入れています♪
内側からあたためて健康的に美しく♪
そんな女性でありたいです。(あ、これは私の目標です(^_^;))
でも美しさというのは、健康という土台があってこそ輝きが増すものだと、私はそう思っています。
リラクゼーションサロンでは、お客様の健康に直接アプローチすることは難しいですが、お疲れの解消やリラックスしていただことで健康をキープすることのちょっとしたお手伝いになれば、と思うんです。いわば女性の皆さまの応援サポーターです♪
これからもっともっと工夫して、さらにさらに快適な空間づくりをしていきますね♪
☆フットバスはコースに含まれております。☆
◆ お時間の都合等でフットバスを希望されない場合は、ご予約の際にお申し付けください。
◆ お時間は全体のコースのものより10分ほど短くなります。
(トリートメント時間はかわりません)
◆ フットバスなしの場合、コース料金より¥500割引とさせていただいております。
ご予約時の事前のお申し受けをお願いいたします。
2012年04月04日
tocotocoのこだわり「ハーブティー編」
こんばんは。
今日は、tocotocoでお出ししているハーブティーのご紹介です♪
施術前には黒豆茶を常温〜少しの冷やしたものを少しお召し上がりいただいています。
黒豆茶はノンカフェインなので生理中や妊娠中も安心して飲んでいただけます。
自然な甘みがある優しいお茶です。
含まれる成分の、
「イソフラボン」は、女性のホルモンの調整を助けてくれます。
「アントシアニン」は、抗酸化作用がありアンチエイジングやアレルギーの改善にもいいといわれています。
眼精疲労がある方にもいいですね。
「食物繊維やミネラル、ビタミン」も豊富に含まれているので、便秘の改善をサポートしたり、美肌の効果もあるといわれています。
トリートメント前に少し水分をとっていただくのに合うかなと思って選びました♪
写真のハーブティーは、トリートメント後にお出ししているあたたかいお茶として登場します♪
実際に自分で飲んでみて、おいしくて飲みやすい、というところにポイントをおいています♪
ハーブの品質にこだわっているメーカーであることも選ぶ時に大事にしています。
ハーブティーはいつも数種類そろえておき、お出しする時間帯や季節、お天気などに
よってお出しする種類を選んでいます♪
何度かお越しいただいてるうちにお客様の好みもわかってくるのも楽しいです♪
この方はこっちのお茶のがお好みかなぁ。なんて、プレゼントを選ぶときみたいに考えたりできるのは幸せです。
手前の2種類は今日調達したばかりの、生産された方のオリジナルブレンドのお茶です。
遠方にあるお店ですが、つくばで取り扱われているお店を見つけて購入することができました♪
近江屋商店さん。本当にからだにいいものを厳選しておかれている、とてもステキなお店でした。
今度はお野菜も買いに行きたいと思います♪
さて、ではいつものようにまずは自分で飲んでみます。楽しみです♪
2012年04月03日
ひとりひとりに合ったおもてなしの為に。
こんにちは。
すっかりすっかりすっかり久しぶりの更新となってしまいました。
反省。。。
気がつけばもう4月
本日はまた嵐のようなお天気になると予報がでておりますので、心配ですね。
春はスタートの季節。
春というと穏やかなのんびりしたイメージを思い描く方も多いと思いますが、環境が変わったり新しい変化が訪れること、またカラダのサイクルからも不調やお疲れなどが様々なサインとしてお体に出やすい時期でもあります。
なにかと慌しかったり落ち着かない日々をお過ごしの皆さま(わたしもここのところバタバタでそのひとりです)、忙しいとなかなか後回しにしてしまいがちですが、無理をして体を壊してしまっては大変ですので、ちょっとセルフケアの時間をとってメンテナンスそんな時間も大切にしたいものですね♪
tocotocoでは、ご来店時のカウンセリングのお時間を大切にしています。
それはお客様からお話を聞かせていただくことで、トリートメントさせていただく際のヒントをいただく大事な時間だからです。
同じコースをお受けいただくなかでもお客様のカラダやお疲れのでる箇所、お疲れ具合はおひとりおひとり本当に様々です。
おひとりおひとりに丁寧に向き合うことで、その方に合ったトリートメントをしていけるように。と。
未熟ながら日々心がけていることあります。
このことは、今年に入ってご縁ができた方とおはなしをさせていただいた際に、自分がこれからどんな風にサロンをしていきたいのか、お客様と向き合いたいのか、そんな話をさせていただきアドバイスをもらってあらためて気づくことができたことでした。
それを機にカウンセリングシートやコース説明、マッサージ後の過ごし方のアドバイスや注意点を載せた用紙を作成しなおしてみました。
2月からこのデザインとスタイルに変えて使用していますが、以前のシンプルなものを知っている方々からもお褒めいただいて嬉しく思っています。

写真では細かくて見えないと思いますが、このデザイン、内容の用紙を手に取り記入して頂いたり、お読みいただくことで、「はじめてでも安心してトリートメントを受けていただけたら。」「ご自身のことをお話ししていただきやすい雰囲気作りにつながれば」、そして、「私自身がお客様から頂く大切なヒントを喜んでいただけるおもてなしにつなげられるように。」そんな願いをこめて作ったサロンのツールです。お客様にも気に入っていただけたら嬉しいな♪と思います。
そんな日々試行錯誤の中、最近になってまたまたステキなご縁ができました♪
その方はわたしの目標のずっと先を歩んでいる素晴らしい女性なのですが、今日お話しを聞かせていただいた際に、やはり、カウンセリングや事前の確認、説明、そしてお渡しする用紙の内容などが、おひとりおひとりのお客様を大切にし、満足していただく上でとっても大事なことだということをおっしゃられていました。
まだまだ駆け出しで手さぐりなところのたくさんある私の未熟の歩みの中にも、目標とすべき方と、未完成ながら共通する部分があることを発見できてとても嬉しく、そして励みに思いました。
あらら。さぼってしまったことを取り戻そうとするかのような長いブログになってしまいました。。。
また反省です(笑)
4月という季節がもたらす新鮮さにのって、またサボらずにちょくちょく更新できるように頑張ります♪
追記
本日tocotocoでは、16時~18時のお時間からの当日のご予約を承っております。
ただ、お天気が心配です。。。
ご予約の際は、お空の様子をみながら、でご検討下さいね。
受付時刻14時までとなります。
なお、12時~14時にお問合せ頂きました際にはお返事を14時以降にさせていただきます。
宜しくお願いいたします。
詳しくは、HPをご覧ください。
今日もいい1日となりますように♪
すっかりすっかりすっかり久しぶりの更新となってしまいました。
反省。。。
気がつけばもう4月

本日はまた嵐のようなお天気になると予報がでておりますので、心配ですね。
春はスタートの季節。
春というと穏やかなのんびりしたイメージを思い描く方も多いと思いますが、環境が変わったり新しい変化が訪れること、またカラダのサイクルからも不調やお疲れなどが様々なサインとしてお体に出やすい時期でもあります。
なにかと慌しかったり落ち着かない日々をお過ごしの皆さま(わたしもここのところバタバタでそのひとりです)、忙しいとなかなか後回しにしてしまいがちですが、無理をして体を壊してしまっては大変ですので、ちょっとセルフケアの時間をとってメンテナンスそんな時間も大切にしたいものですね♪
tocotocoでは、ご来店時のカウンセリングのお時間を大切にしています。
それはお客様からお話を聞かせていただくことで、トリートメントさせていただく際のヒントをいただく大事な時間だからです。
同じコースをお受けいただくなかでもお客様のカラダやお疲れのでる箇所、お疲れ具合はおひとりおひとり本当に様々です。
おひとりおひとりに丁寧に向き合うことで、その方に合ったトリートメントをしていけるように。と。
未熟ながら日々心がけていることあります。
このことは、今年に入ってご縁ができた方とおはなしをさせていただいた際に、自分がこれからどんな風にサロンをしていきたいのか、お客様と向き合いたいのか、そんな話をさせていただきアドバイスをもらってあらためて気づくことができたことでした。
それを機にカウンセリングシートやコース説明、マッサージ後の過ごし方のアドバイスや注意点を載せた用紙を作成しなおしてみました。
2月からこのデザインとスタイルに変えて使用していますが、以前のシンプルなものを知っている方々からもお褒めいただいて嬉しく思っています。

写真では細かくて見えないと思いますが、このデザイン、内容の用紙を手に取り記入して頂いたり、お読みいただくことで、「はじめてでも安心してトリートメントを受けていただけたら。」「ご自身のことをお話ししていただきやすい雰囲気作りにつながれば」、そして、「私自身がお客様から頂く大切なヒントを喜んでいただけるおもてなしにつなげられるように。」そんな願いをこめて作ったサロンのツールです。お客様にも気に入っていただけたら嬉しいな♪と思います。
そんな日々試行錯誤の中、最近になってまたまたステキなご縁ができました♪
その方はわたしの目標のずっと先を歩んでいる素晴らしい女性なのですが、今日お話しを聞かせていただいた際に、やはり、カウンセリングや事前の確認、説明、そしてお渡しする用紙の内容などが、おひとりおひとりのお客様を大切にし、満足していただく上でとっても大事なことだということをおっしゃられていました。
まだまだ駆け出しで手さぐりなところのたくさんある私の未熟の歩みの中にも、目標とすべき方と、未完成ながら共通する部分があることを発見できてとても嬉しく、そして励みに思いました。
あらら。さぼってしまったことを取り戻そうとするかのような長いブログになってしまいました。。。
また反省です(笑)
4月という季節がもたらす新鮮さにのって、またサボらずにちょくちょく更新できるように頑張ります♪


本日tocotocoでは、16時~18時のお時間からの当日のご予約を承っております。
ただ、お天気が心配です。。。
ご予約の際は、お空の様子をみながら、でご検討下さいね。
受付時刻14時までとなります。
なお、12時~14時にお問合せ頂きました際にはお返事を14時以降にさせていただきます。
宜しくお願いいたします。
詳しくは、HPをご覧ください。
今日もいい1日となりますように♪
2012年02月14日
作成中です。
こんにちは。tocotocoです。
ただいまサロンに設置しお客さまに見ていただくメニュー表を作成しております♪
これまではメニューがロミロミだけだったので、ご予約時にお伺い、ご来店時に口頭で確認させていただいておりました。
ですが、やっとストーンセラピーをメニューに加える準備も整ってきました♪
そこでこれを機にメニュー表を作ろう♪と決意したわけです。
印刷業者さんへの依頼やいろんな方法がありますが、このメニュー表はちいさなプライベートサロンにはひとつだけあれば充分です。
そしてtocotocoの素朴さというかあたたかさ、こじんまり感を表現するなら。。。と考えた結果手作り作業に挑戦♪です。
まだまだ作業中ですが、レースペーパーをコーヒーやワインで染めました。
ムラにはならずまずまずです♪
う~ん。もうちょっとイメージの色を目指してみようかな。
不器用なりに頑張ります♪
2012年02月11日
冷えにオススメのフットバス。
こんにちは。tocotocoです。
女性の抱えてるお悩みに多いもののひとつが冷えです。
特に冬は足や足首の冷えに困っているというお話をよく聞きます。
普段は指先などの冷えは感じないわたしも、冬場の足の冷えには勝てません。降参です。。。
tocotocoではロミロミのトリートメントの前に10分ほどフットバスをご利用いただいております。
よもぎをメインとした女性によいとされる紅花などの東洋ハーブのブレンドを浮かべて。
このハーブ、とてもオススメなんです♪芯から温まるしその持続力が素晴らしいです。最近はドラッグストアなどでもよく冷え対策商品でよもぎを使ったものを見かけますね♪
これまで体験いただいた例をご紹介しますと、ひんやり冷たい足も、フットバス&かんたんなフットマッサージのあとは、結構がよくなりほんのり赤く、そして頑固に冷えていた部分もしっかり温まっていました。また中には額やおカラダにじんわり汗が出る方も♪お湯に浸かっているのは足だけですが、血の巡りがよくなり全身がぽかぽかしてくる。
さらにそのあとトリートメントをしていくのですが、トリートメント終了までずっと足先まであたたかいままのお客様をみますと私も嬉しくなってしまいます♪
ぜひ冷えにお悩みの方には試していただきたいです。
もちろん普段そんなに冷えを感じない方にもオススメです♪カラダをあたためていただいてからお受けいただくと、ロミロミのトリートメントのよさももっと実感いただけるかなと思います。
内側からあたためて健康的に美しく♪
そんな女性でありたいです。(あ、これは私の目標です(^_^;))
でも美しさというのは、健康という土台があってこそ輝きが増すものだと、私はそう思っています。
リラクゼーションサロンでは、お客様の健康に直接アプローチすることは難しいですが、お疲れの解消やリラックスしていただことで健康をキープすることのちょっとしたお手伝いになれば、と思うんです。いわば女性の皆さまの応援サポーターです♪
これからもっともっと工夫して、より快適な空間づくりをしていきますね♪